ろ材の交換について
ABOUT

ろ材カートリッジの交換について
ろ材カートリッジは、当社推奨の目安に沿って定期的に交換してください。長期間交換をおこたると、本品の効果がみられない場合があります。
ろ材カートリッジの交換の際の注意事項
一度に全部のカートリッジを交換してしまうと、有益なバクテリアを除去してしまう事になりますので、M型で一度に2本以内、L型で一度に3本以内、にとどめる必要があります。
M型・L型ろ材カートリッジの交換目安
スポンジフィルターを使用した場合
M型・L型 | A筒 | B筒 | C筒 | D筒 | E筒 |
小型魚 | 5〜6ヶ月 | 6〜7ヶ月 | 6~10ヶ月若しくは |
スポンジフィルターを使用しない場合
M型・L型 | A筒 | B筒 | C筒 | D筒 | E筒 |
小型魚 | 3〜4ヶ月 | 5〜6ヶ月 | 6~10ヶ月若しくは |
||
大型魚 | 1〜2ヶ月 | 3〜5ヶ月 | 6~10ヶ月若しくは |
注)交換時期は目安です。魚の大きさや数量によって変動します。
注)スポンジフィルターは1~2ヶ月に1回程度または吐出口の流量が落ちた場合には洗浄または交換してください。
S型・SS型ろ材カートリッジの交換目安
スポンジフィルターを使用した場合
S型・SS型 | A筒 | B筒 | C筒 | D筒 |
小型魚 | 4〜5ヶ月 | 4〜5ヶ月 | 6〜7ヶ月 | 7~10ヶ月若しくは 3分の1になったら交換 |
スポンジフィルターを使用しない場合
S型・SS型 | A筒 | B筒 | C筒 | D筒 |
小型魚 | 3〜4ヶ月 | 3〜4ヶ月 | 5〜6ヶ月 | 7~10ヶ月若しくは 3分の1になったら交換 |
注)交換時期は目安です。魚の大きさや数量によって変動します。
注)スポンジフィルターは1~2ヶ月に1回程度または吐出口の流量が落ちた場合には洗浄または交換してください。